NEW ARRIVALS
入荷情報
2026 GUSTO / GTR SPORT TE (グスト・GTRスポーツTE)
ロードバイク GUSTO
シマノ105(R7170 Di2)+ATTAQUEカーボンホイール仕様のお求めやすいエントリーモデル!
GUSTO 2026 新型エアロロード「GTR」が登場! 新設計のスタックハイト×ショートリーチのジオメトリー
GTRオールラウンドフレームは、新設計のスタックハイトとショートリーチを採用し、レースやロングライドで求められる空気抵抗が少なくなるポジションを実現。
胸部の圧迫を防ぎ、腰や首への負担を軽減しながら、スプリント時の俊敏性も維持。重心を後方に配置することで、操作時の疲労を軽減し、下り坂での安定性を高め、クイックなハンドリングを防止。そしてロングライドでのコントロール性能を向上。
さらに、チェーンステーの設計を最適化することで、加速時の剛性とヒルクライム時でのトラクションを保持。GTRオールラウンドフレームは、単一の極端な設計に偏らず、パフォーマンス・快適性・操作性で最良のバランスを実現。
2026 GUSTO / GTR SPORT TE (グスト・GTRスポーツTE)
¥466.000(税込)
ご来店前に在庫確認をお願いいたします
FLUX ORANGE
TEAM GOLD
JET BLACK
PEARL WHITE
■日本製高品質カーボンファイバー
■米国製高性能衝撃吸収素材「INNEGRA」をフレーム構造に採用。世界初の独自カーボンコンポジット技術を導入
■UCI(国際自転車競技連合)の競技使用承認を取得したフレームセット
■欧州、オーストラリア、アジアをはじめ、世界各国のチャンピオンライダーがプロレースで使用
-------------------------------------------------------------------------------------
【特徴】
-

【オーロラナノペイント】深みのあるメタリックトーンを表現し、光の変化によって移ろう繊細かつダイナミックな輝きを放ちます。豊かな色の奥行きと立体的な深み。この塗装は高密度の保護クリアコートを形成し、表面硬度と耐摩耗性を高め、日々の擦り傷や衝撃から保護。同時に優れた耐腐食特性も備え、この緻密な構造が外部の浸食から保護。表面にはお手入れしやすく、汚れに強い表面加工を施し、過酷な環境下でもフレームを美しくキープ。オーロラナノペイントには耐傷性と耐汚れ性に効果を期待。さらに新開発の塗装技術により輝きを40%も向上させ、外観を長期間キープ。 -

【UCI 認証】UCI(国際自転車競技連合)認証を受け、プロレースでの使用に適合。 -

【革新的な製品。快適さは妥協せずレースで性能を強化】新世代の一体型ハンドルは、エアロダイナミクス形状のチューブとケーブルフル内装設計を採用。ジオメトリーは高性能なライディングに焦点を当て、4°、広がったハンドル:高速状態下での操作のレバレッジと安定性を高め、手首の自然な角度に合わせることで低姿勢時の疲労を軽減。十分なドロップ(垂直の落差)は、アグレッシブな低抵抗ポジションを可能にし、エアロ性能を最適化。精密なリーチ設計でブラケットまでの長さを縮め、腰、背中、肩への負担軽減に効果があり、ロングライドでも快適さを発揮。一体型ハンドルに付属するカーボン製サイクルコンピューターマウントは、Garmin/Bryton/Wahoo等のコンピューター及びGoProカメラに対応。 -

【イタリア製Prologo Dimension NDR 快適性重視のショートノーズサドル。荒れた路面のために設計された男女兼用の多目的サドル】サドル本体はカーボン複合材を採用し、骨盤を長時間サポートし圧力を均等に分散。可変密度フォームを採用し、サポート性と快適性のバランスが良く、長時間のライディングでも快適性が保たれ、痛みを軽減する効果を期待。ATTAQUEカーボンシートポストとの組み合わせにより、重量とエアロダイナミクスを兼ね備え、高速巡行時のベストな状態を維持。プレッシャーリリーフチャンネルの通気溝設計により圧迫感を軽減し、ライディング時のしびれを解消し、血流に効果を期待。サイドの耐摩耗加工により、擦り傷・引っかき傷・裂けに強く、長距離ライディングでの快適性をさらに向上。 -

【ATTAQUE カーボンホイールセット (50mm clincher)】進化したATTAQUEホイールセットは、タイヤを含む総合的な設計により、空力性能を最大化。空気抵抗を低減、ホイールスポークが引き起こす乱気流の整流を改善。このホイールセットは、剛性、リム幅、リムハイト、エアロスポーク、重量などの各要素を、GUSTOが培ってきた技術に基づいて最適化し、空力性能を向上。その結果、ライダーのパフォーマンスを最大化し、より速く、より効率的なライドを実現。ATTAQUEホイールセットは競技レベルでの使用にも適応し、あらゆる状況で卓越した性能を発揮。 -

【Shimano 105 R7170 フルセット電子変速&油圧ディスクブレーキシステムを採用】エンデュランスルートからヒルクライムまで幅広く対応するギア比のサポートと、スムーズなシフティング、確かな制動性能。電動変速バイクへのエントリーに最適な、優れたコストパフォーマンス。 -

【ワイドなフロントフォーク設計】GTRのフォークはワイド設計を採用し、空力性能・剛性・ディスクブレーキシステムという3大要素を融合。スピード・効率・操作性を両立。 -

【フルクローズドタイプのフロントフォークドロップアウト剛性と安全性を向上】フルクローズドタイプのフロントフォークドロップアウトは、操作時の剛性と強度を高め、完全なクローズドループ構造を形成。これにより、オープンタイプドロップアウトで発生しやすい力の不均一による変形リスクを防止し、大きな衝撃にも耐えることが可能。レース走行時の高トルク環境でも優れた性能を発揮し、前輪の正確な位置決めと脱落防止設計によって走行安全性をさらに強化。 -

【28―32mmのワイドタイヤが装着可能、様々な路面に対応】フレームのタイヤクリアランスが28–32 mmのワイドタイヤに対応し、様々な路面での走行に優位性を発揮。ワイドタイヤは変形による抵抗ロスが少なく、ホイールをよりスムーズに回転。タイヤと地面の接地面が広がることでコーナリングとブレーキ時のグリップを高め、振動による疲労を軽減し、極めて優れた快適性と操作性を発揮。グラベルロード、荒れた路面、滑りやすい路面にも対応。ロードバイクのスピード性能とオフロードの走る楽しさを両立し、1台で多目的なライディングニーズに対応。 -

【流線型デザインで、空気抵抗を実現】GTRモデルの流線型のフォルムは、空気を表面に沿ってスムーズに流し、渦の発生を減らして空気抵抗を低減。スピードを追求するうえで、空気抵抗をいかに減らすかが課題であり、流線型のフレーム設計は現代の高性能レースバイクに必要不可欠な設計。 -

【一体型ヘッドセット — より洗練されたライン】フル内装ケーブルのシンプルな流線型の一体型ヘッドセットで空気抵抗を低減。一体化されたスペーサーと組み合わせることで、耐久性と防水性を向上。 -

【UDH (ユニバーサルディレーラーハンガー)— 高剛性、保護性能を強化】標準化されたUDHは、装着角度と取り付け角度の一貫性と変速の精度を強化し、剛性を向上。衝撃を受けた際には、ハンガー自体が保護装置となり、衝撃を吸収しフレーム本体や他の部品の損傷を防止。 -

【GUSTO独自のI.L.C.振動吸収特許技術】I.L.C.はアメリカの先進素材で、世界最軽量クラスの高性能繊維。INNEGRAと特許配合のLATEXによる優れた振動吸収性能、さらに日本の高剛性カーボン素材と組み合わせによる高度な剛性バランス。GUSTO研究開発チームが独自開発したカーボン複合特許技術がもたらす、フレームの剛性と振動吸収の安定性向上による快適なロングライド性能、凸凹の路面からくる痛みやスポーツ障害を大幅に軽減する高い信頼性。
-

【オーロラナノペイント】深みのあるメタリックトーンを表現し、光の変化によって移ろう繊細かつダイナミックな輝きを放ちます。豊かな色の奥行きと立体的な深み。この塗装は高密度の保護クリアコートを形成し、表面硬度と耐摩耗性を高め、日々の擦り傷や衝撃から保護。同時に優れた耐腐食特性も備え、この緻密な構造が外部の浸食から保護。表面にはお手入れしやすく、汚れに強い表面加工を施し、過酷な環境下でもフレームを美しくキープ。オーロラナノペイントには耐傷性と耐汚れ性に効果を期待。さらに新開発の塗装技術により輝きを40%も向上させ、外観を長期間キープ。 -

【UCI 認証】UCI(国際自転車競技連合)認証を受け、プロレースでの使用に適合。 -

【革新的な製品。快適さは妥協せずレースで性能を強化】新世代の一体型ハンドルは、エアロダイナミクス形状のチューブとケーブルフル内装設計を採用。ジオメトリーは高性能なライディングに焦点を当て、4°、広がったハンドル:高速状態下での操作のレバレッジと安定性を高め、手首の自然な角度に合わせることで低姿勢時の疲労を軽減。十分なドロップ(垂直の落差)は、アグレッシブな低抵抗ポジションを可能にし、エアロ性能を最適化。精密なリーチ設計でブラケットまでの長さを縮め、腰、背中、肩への負担軽減に効果があり、ロングライドでも快適さを発揮。一体型ハンドルに付属するカーボン製サイクルコンピューターマウントは、Garmin/Bryton/Wahoo等のコンピューター及びGoProカメラに対応。 -

【イタリア製Prologo Dimension NDR 快適性重視のショートノーズサドル。荒れた路面のために設計された男女兼用の多目的サドル】サドル本体はカーボン複合材を採用し、骨盤を長時間サポートし圧力を均等に分散。可変密度フォームを採用し、サポート性と快適性のバランスが良く、長時間のライディングでも快適性が保たれ、痛みを軽減する効果を期待。ATTAQUEカーボンシートポストとの組み合わせにより、重量とエアロダイナミクスを兼ね備え、高速巡行時のベストな状態を維持。プレッシャーリリーフチャンネルの通気溝設計により圧迫感を軽減し、ライディング時のしびれを解消し、血流に効果を期待。サイドの耐摩耗加工により、擦り傷・引っかき傷・裂けに強く、長距離ライディングでの快適性をさらに向上。 -

【ATTAQUE カーボンホイールセット (50mm clincher)】進化したATTAQUEホイールセットは、タイヤを含む総合的な設計により、空力性能を最大化。空気抵抗を低減、ホイールスポークが引き起こす乱気流の整流を改善。このホイールセットは、剛性、リム幅、リムハイト、エアロスポーク、重量などの各要素を、GUSTOが培ってきた技術に基づいて最適化し、空力性能を向上。その結果、ライダーのパフォーマンスを最大化し、より速く、より効率的なライドを実現。ATTAQUEホイールセットは競技レベルでの使用にも適応し、あらゆる状況で卓越した性能を発揮。 -

【Shimano 105 R7170 フルセット電子変速&油圧ディスクブレーキシステムを採用】エンデュランスルートからヒルクライムまで幅広く対応するギア比のサポートと、スムーズなシフティング、確かな制動性能。電動変速バイクへのエントリーに最適な、優れたコストパフォーマンス。 -

【ワイドなフロントフォーク設計】GTRのフォークはワイド設計を採用し、空力性能・剛性・ディスクブレーキシステムという3大要素を融合。スピード・効率・操作性を両立。 -

【フルクローズドタイプのフロントフォークドロップアウト剛性と安全性を向上】フルクローズドタイプのフロントフォークドロップアウトは、操作時の剛性と強度を高め、完全なクローズドループ構造を形成。これにより、オープンタイプドロップアウトで発生しやすい力の不均一による変形リスクを防止し、大きな衝撃にも耐えることが可能。レース走行時の高トルク環境でも優れた性能を発揮し、前輪の正確な位置決めと脱落防止設計によって走行安全性をさらに強化。 -

【28―32mmのワイドタイヤが装着可能、様々な路面に対応】フレームのタイヤクリアランスが28–32 mmのワイドタイヤに対応し、様々な路面での走行に優位性を発揮。ワイドタイヤは変形による抵抗ロスが少なく、ホイールをよりスムーズに回転。タイヤと地面の接地面が広がることでコーナリングとブレーキ時のグリップを高め、振動による疲労を軽減し、極めて優れた快適性と操作性を発揮。グラベルロード、荒れた路面、滑りやすい路面にも対応。ロードバイクのスピード性能とオフロードの走る楽しさを両立し、1台で多目的なライディングニーズに対応。 -

【流線型デザインで、空気抵抗を実現】GTRモデルの流線型のフォルムは、空気を表面に沿ってスムーズに流し、渦の発生を減らして空気抵抗を低減。スピードを追求するうえで、空気抵抗をいかに減らすかが課題であり、流線型のフレーム設計は現代の高性能レースバイクに必要不可欠な設計。 -

【一体型ヘッドセット — より洗練されたライン】フル内装ケーブルのシンプルな流線型の一体型ヘッドセットで空気抵抗を低減。一体化されたスペーサーと組み合わせることで、耐久性と防水性を向上。 -

【UDH (ユニバーサルディレーラーハンガー)— 高剛性、保護性能を強化】標準化されたUDHは、装着角度と取り付け角度の一貫性と変速の精度を強化し、剛性を向上。衝撃を受けた際には、ハンガー自体が保護装置となり、衝撃を吸収しフレーム本体や他の部品の損傷を防止。 -

【GUSTO独自のI.L.C.振動吸収特許技術】I.L.C.はアメリカの先進素材で、世界最軽量クラスの高性能繊維。INNEGRAと特許配合のLATEXによる優れた振動吸収性能、さらに日本の高剛性カーボン素材と組み合わせによる高度な剛性バランス。GUSTO研究開発チームが独自開発したカーボン複合特許技術がもたらす、フレームの剛性と振動吸収の安定性向上による快適なロングライド性能、凸凹の路面からくる痛みやスポーツ障害を大幅に軽減する高い信頼性。
【2025年11月22日現在の情報です】
在庫状況及び販売価格は予告なく変更される場合があり、店頭での表示が最新情報となります。
お手数をおかけいたしますが、ご来店前に確認をお願い致します。
【ポリシー】
カネコイングスでは、安全で快適に自転車ライフをお楽しみ頂けるよう、
全力でサポートいたします。ご納車時には、空気の入れ方からブレーキ・ギアの使用方法、
車輪の外し方などの基本的なことから、乗車ポジションまで分かりやすく丁寧にご説明いたします。
【当店でご購入いただくと】
☆走行会やメンテナンス講習会に無料又はお値引き価格でご参加いただけます。
☆各パーツのグリスアップ・ホイール修正を行いご納車いたします。
☆点検はいつでも無料で行っております。
☆修理工賃は、優待価格(通常工賃の平均20~50%OFF)が適用されます。
☆アフターフォローも責任を持って行っております。
お電話:048-464-1188

