2017年9月
終了しました【2017年10月15日sun サイボクハムでバーベキュー 】
2017年10月15日(日)に、バーベキューサイクリングツアーと題して、
埼玉県日高市にある人気スポット「サイボクハム」に行きたいと思います!!
バーベキューといっても、室内なので外気温に左右されず、
快適に食事が楽しめます。
7:30スタートで荒サイ~入間川サイクリングルートでサイボクくハムに向かう片道約43km、
往復約86kmのツアーになります。
■開催日:2017年10月15日(日) 雨天中止
■行き先:サイボクハム
■料金:2.000円位から
■走行距離:往復で約86km
■時間:カネコイングス前 AM7:30出発
【スケジュール】
カネコings前7:30スタート→秋ヶ瀬公園自販機8:00/8:10発→さいぼくハム10:00
(バーベキューは11:00オープンです。)→16:30秋ヶ瀬公園自販機に戻りになります。
時間には余裕を持っておりますのでゆっくり目です。
自家用車等で秋ヶ瀬公園パーキング待ち合わせで、ショートカットも可能です。
※誠に勝手ながら、スタッフ下坂は行きの引率のみとなり、現地離脱いたします。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
皆様のご参加心よりお待ちしております。
どうぞよろしくお願い致します。
【ご参加のお客様へお願い】
■安全確保の為、ヘルメットとグローブの着用をお願い致します。
■事故・けが、盗難などは自己責任でお願い致します。
■万一に備え、自転車保険のご加入をおすすめいたします。
■服装は、自転車用ウエアーでなくても結構です。
■天候や参加人数により、中止又は内容変更の場合がございます。
※変更が発生した場合は、前日の20:00までに掲載いたします。
現在、同行スタッフの人数不足により、誠に勝手ながら当店でスポーツバイクを
ご購入頂きましたお客様を対象とさせて頂きます。
事故防止の為ご容赦下さいます様お願い申し上げます。
お客様のご協力のもと、より良い走行会を目指していきたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
終了しました【利根サイを行く1泊2日ツアー10/25(水)・26(木)】
終了しました。
ご参加頂きましたお客様、ありがとうございました。
走行会の様子は、スタッフブログに掲載しています。
ぜひご覧ください!
大変長らくお待たせ致しました。
リクエストを頂いておりました、利根サイ1泊2日のご案内です。
【鹿島でグルメ&観光を満喫する1泊2日のツアーです♪】
-------------------------------------------------------
■開催日:10/25(水)・26(木)
お部屋はシングルなので、気兼ねなくゆっくりおくつろぎ頂けます。
■合計¥18,300
■申し込み締め切り日:10月10日
-------------------------------------------------------
【予定ルート】
朝霞~東京外環道路の側道を三郷まで~県道~国道6号松戸まで~利根サイ(霞ヶ浦側)を
鹿島までの片道117km。起伏はほぼありませんが走行会で言う上級者レベルです。
時間と天候が許せば鹿島神宮を散策する予定です。(1日目か2日目は当日に様子を見て決めます。)
【予定スケジュール】
7:00カネコings前スタート~彩湖学習センター前7:25/7:35発~
流山市街10:30/10:40~松戸市街11:20/11:30~利根町役場
12:20/12:40~鹿島セントラルホテル15:30チェックイン~入浴~食事は19:00予定。
2日目は朝霞市街18:00~19:00解散予定です。
【宿泊とお食事】
鹿島セントラルホテル新館(宿泊はすべて禁煙のシングルを予約しております。)
1泊¥10,200温泉処と朝食はバイキング付きのプラン。
ディナーは同ホテルレストラン「楓」鉄板焼きコースプラン。
水郷コース¥8,100(レストラン内は浴衣は不可となります。)合計¥18,300になります。
ホテル前にコインランドリー有り。洗濯も可能です。
バイクは輪行袋に格納すれば部屋に持ち込めます。
雨天決行です。最大10名先着順です。
スタッフ1名同行で、ベテランメンバー様も参加致します。
(ただし雨天の場合は輪行にて松戸駅より利根サイのみ70km走行に変更致します。)
※お申し付け頂ければ最初から松戸駅より利根サイにて合流も可能です。
参加費用(宿泊代、交通費、食事代等)は自己負担となります。
持ち物:走破可能な整備されたバイク、ヘルメット、グローブ、ジャージ、
ワイヤー式の鍵などの装備、予備のチューブ、輪行袋、保険証、バックパック、
防寒もしくはレインがあるとよろしいかと思います。
※申し込みについては10/10で締切させて頂きます。
キャンセルについては宿泊と食事が伴うためホテルの規定に従って費用が発生致しますので
あらかじめご了承ください。
詳細、お問い合わせについてはスタッフ下坂までご連絡をお願いいたします。
平日の開催となり大変申し訳ございませんが、
皆様のご参加心よりお待ちしております。
どうぞよろしくお願い致します。
終了しました【2017年9月23日sat 多摩湖周遊・中級者様向け走行会】
雨天予報のため、中止します。
日本気象協会発表の予報では、
午前6時~9時まで雨予報となっているため、残念ですが中止にいたします。
■開催日:2017年9月23日(土)
■行き先:多摩湖
■レベル:中級
■走行距離:約70km
距離は多摩湖を一周で約70kmいかないくらいです。ヒルクライム入門としては最適です。
前回の多摩湖の様子はこちらです。
皆様のご参加心よりお待ちしております!
【スケジュール】
カネコings前7:00→黒目川河川敷~多摩湖サイクリングロード(途中コンビニ休憩有り。)
多摩湖周遊入り口8:40→多摩湖周遊道路を一周後、休憩11:00頃出発→カネコings前12:30頃解散。
【ご参加のお客様へお願い】
■安全確保の為、ヘルメットとグローブの着用をお願い致します。
■事故・けが、盗難などは自己責任でお願い致します。
■万一に備え、自転車保険のご加入をおすすめいたします。
■服装は、自転車用ウエアーでなくても結構です。
■天候や参加人数により、中止又は内容変更の場合がございます。
※変更が発生した場合は、前日の20:00までに掲載いたします。
現在、同行スタッフの人数不足により、誠に勝手ながら当店でスポーツバイクを
ご購入頂きましたお客様を対象とさせて頂きます。
事故防止の為ご容赦下さいます様お願い申し上げます。
お客様のご協力のもと、より良い走行会を目指していきたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
終了しました【2017年9月10日sun 彩湖・初心者様向け走行会】
■開催日:2017年9月10日(日)
■行き先:彩湖
■レベル:初心者・初級者様向け
■走行距離:周回コースの為、体力に合わせて調節可能です。
クロスバイクやミニベロ、マウンテンバイクでも気軽に参加いただける走行会です。
レベルに合わせてクラス分けを行いますので、スポーツバイクを始めたばかりの方、
初心者の方、体力に自信がない方でも安心してご参加いただけます。
※前回の様子はスタッフブログでご覧いただけます。
走行会後、体力に余裕がある方は「キッチンとれたて」や、
「葛西臨海公園」まで足を伸ばしてみてはいかがでしょうか♪
【スケジュール】
8:30カネコings前スタート→9:00彩湖湖畔練習走行~休憩~練習走行→11:30現地解散→カネコings12:00
初心者大歓迎です。まだ残暑が予測されますのでボトルを必ずお持ちください。皆様のご参加心よりお待ちしております。
【ご参加のお客様へお願い】
■安全確保の為、ヘルメットとグローブの着用をお願い致します。
■事故・けが、盗難などは自己責任でお願い致します。
■万一に備え、自転車保険のご加入をおすすめいたします。
■服装は、自転車用ウエアーでなくても結構です。
■天候や参加人数により、中止又は内容変更の場合がございます。
※変更が発生した場合は、前日の20:00までに掲載いたします。
現在、同行スタッフの人数不足により、誠に勝手ながら当店でスポーツバイクを
ご購入頂きましたお客様を対象とさせて頂きます。
事故防止の為ご容赦下さいます様お願い申し上げます。
お客様のご協力のもと、より良い走行会を目指していきたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。